報恩講法要が勤まりました

 2023年(令和5年)12月24日(日)午後2時から正専寺本坊にて、報恩講法要(親鸞聖人のご命日の法要)が勤まりました。
 ご講師に龍谷大学名誉教授・文学博士・浄土真宗本願寺派勧学寮頭の淺田惠真師をお迎えし、「一休さんとお念仏」という讃題で御法話をいただきました。

 本年6月に「得業」(とくごう、という学階:学位のこと)を取得された、秋山圭次さんに、淺田惠真勧学寮頭が許状を伝達され、学階輪袈裟を掛けて下さいました。

多数ご参加下さいましてありがとうございました。

2023年(令和5年)報恩講のご案内

「報恩講」というのは浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご命日に勤まる法要をいい、浄土真宗本願寺派の本山、本願寺では1月9日から16日まで法要がおこなわれます。

 正専寺では、令和5年12月24日(日)午後2時から、本坊(倉敷市庄新町3-5-9)にて、法要が勤まります。

 

 ご講師に本年4月6日付けで浄土真宗本願寺派勧学寮頭に就任なさいました、淺田惠真先生をお招きして、「小林一茶とお念仏」という讃題でお話をしていただきます。

 

 皆様万障お繰り合わせのうえ多数ご参加ください。

 

淺田惠真師プロフィール

 

1945年(昭和20年)10月25日生まれ、大阪府出身。

 

経歴

龍谷大学大学院博士課程仏教学専攻満期退学の後、叡山学院講師・龍谷大学短期大学部講師・助教授・教授。京都橘大学講師・精華大学講師・龍谷大学短期大学部長・宗教部長・仏教文化研究所長を歴任して、2014年3月末にて龍谷大学文学部教授を定年退職。元本願寺派安居錝理。

現在、龍谷大学名誉教授・本願寺派宗学院講師・行信教校講師・本願寺派勧学寮頭・文学博士・大阪教区因念寺住職。

著書

『往生要集講述』(永田文昌堂)・『末法灯明記講読』(永田文昌堂)・『天台四教儀講述』(安居講本)・『宿縁を慶ぶ』(百華苑)・『他力への道』(百華苑)・『仏教から見た修験の世界』(国書刊行会)・『生かされる命をみつめて』(永田文昌堂)・『私の歩んだ仏の道』(本願寺出版社)・『生かされて生きる』(探求社)・『般船三昧行道往生讃(般舟讃)』(永田文昌堂)・『善導大師 般舟讃 現代語訳』(永田文昌堂)他多数。

親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年経讃法要が勤まりました。

2023年9月16日午後1時から、ふくやま芸術文化ホール リーデンローズにて、親鸞聖人誕生850年・立教開宗800年経讃法要の協賛事業として、親鸞聖人讃仰の集いが開かれました。
新制御本典作法が勤まり、備後教区256ヶ寺の中から14人の結衆の一人として壇上に上がらせて頂きました

多数ご参加下さいましてありがとうございました。

右の列の後ろから二番目、髪を剃っているのが山岸です

報恩講法要が勤まりました。

 2022年(令和4年)12月25日(日)午後2時から正専寺本坊にて、報恩講法要(親鸞聖人のご命日の法要)が勤まりました。
 ご講師に龍谷大学名誉教授・文学博士・浄土真宗本願寺派勧学の淺田惠真師をお迎えし、
「科学万能とお念仏」とい
う讃題で御法話をいただきました。

 「得業」を取得した、香川忠弘さんに、淺田先生が学階輪袈裟を掛けて下さいました。
 また、藤田大地さんが4月に中央仏教学院に入学し、10月に得度されたことが報告されました。
 

報恩講法要が勤まりました。

2021年(令和3年)12月26日(日)午後2時から正専寺本坊にて、報恩講法要(親鸞聖人のご命日の法要)が勤まりました。
ご講師に浄土真宗本願寺派勧学の淺田惠真師をお迎えし、
「祈りの念仏と感謝のお念仏」とい
う讃題で御法話をいただきました。

多数ご参詣下さいましたことに、篤く御礼申し上げます、ありがとうございました。
お念仏の輪が広まりますように。

報恩講法要が勤まりました。

2020年(令和2年)12月27日(日)午後2時から正専寺本坊にて、報恩講法要(親鸞聖人のご命日の法要)が勤まりました。
ご講師に浄土真宗本願寺派布教師の沓名奈都子師をお迎えし、「生死出ずべき道」という讃題で御法話をいただきました。
コロナ禍にあって開催が危ぶまれしたが、幸いにも有縁のお同行のお力添えをいただき、この日を迎えることができました。篤くお礼申し上げます。
お念仏の輪が広がりますように。

令和2年報恩講のご案内

「報恩講」というのは浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご命日に勤まる法要をいい、浄土真宗本願寺派の本山、本願寺では1月9日から16日まで法要がおこなわれます。

正専寺では、本坊(倉敷市庄新町3-5-9)にて、9令和2年12月27日(日)午後2時から法要が勤まります。ご講師に本願寺派布教師の沓名奈都子さまをお招きして、「生死出づべき道」という讃題でお話をしていただきます。皆様万障お繰り合わせのうえ多数ご参加ください。

 

  みなさんこんにちは、沓名奈都子と申します。

 わたしは、母の死を縁として浄土真宗の み教えに出遇って以来、『南无阿弥陀仏』のお念仏をよろこぶ身となり、十五年にわたって聞法の日暮らしををさせていただいております。

  五年前に得度(僧籍を取得)し、翌年より浄土真宗本願寺派布教師として、お一人でも多くの方々と共にお念仏を喜ばせていただきたく、布教活動に従事しております。

 法名は「釋香慧(しゃくこうえ)」を授かりました。「仏様が香るような生き方をしたい」との思いから内願しました。ただ、なかなか願い通りにはいきませんが・・・(^^;)

  正専寺の門信徒の皆様と共に「南无阿弥陀仏」とお念仏を称えつつ、親鸞聖人のみ教え、浄土真宗のみ教えを共に喜ぶ機会に恵まれたことを嬉しく思います。お目にかかれる日を楽しみにしています。

 

  浄土真宗の法話案内のページもあわせてご覧ください。

 http://shinshuhouwa.info/article/index.php?id=50251

住職継職慶讃法要が勤まりました。

2020年(令和2年)3月1日(日)午前10時から、正専寺本坊にて、住職継職慶讃法要が勤まり、正専寺第二世住職を拝命しました。

御来賓に宗会議員の山下義円さまをお迎えし、備後教区教務所長、菅原順昭さまより許状を伝達されました。

宗祖讃仰作法(音楽法要)に続いて、大田利生 龍谷大学名誉教授、本願寺派勧学より、「伝わるよろこび、法に遇う、ご縁に遇う」という讃題で記念法話をお聞かせいただきました。

お運び下さいました皆様ありがとうございました。
お念仏の輪が広がりますように。

 

 

 

許状伝達式

 

 

 

宗祖讃仰作法

(音楽法要)

 

 

 

大田利生勧学和上

 

 

エレクトーン
篠原加代子

大勢のお同行がお運び下さいました。

報恩講法要が勤まりました。

12月22日(日)午後2時から正専寺本坊にて、報恩講法要(親鸞聖人のご命日の法要)が勤まりました。
ご講師に栁川眞諦師をお迎えし、「遠く宿縁を慶べ」という讃題で御法話をいただきました。
この冬一番の冷え込みと、午後からは小雨もありましたが、多数ご参加くださいましてありがとうございました。
事前の設営やお掃除、また法要当日はエレクトーンの伴奏を引き受けて頂いたり。茶菓のお接待などで、たくさんのお同行のお力添えをいただきました。重ねてお礼申し上げます。
お念仏の輪が広がりますように。

報恩講のご案内

「報恩講」というのは浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご命日に勤まる法要をいい、浄土真宗本願寺派の本山、本願寺では1月9日から16日まで法要がおこなわれます。

正専寺では、本坊(倉敷市庄新町3-5-9)にて、

令和元年12月22日(日)午後2時から法要が勤まります。

ご講師に本願寺派布教師の栁川眞諦さまをお招きして、

「遠く宿縁を慶べ」という讃題でお話をしていただきます。
皆様万障お繰り合わせのうえ多数ご参加ください。

  なお、お車での来場が困難な方には、倉敷駅北口からバスを

  用意しています。ご利用の方は正専寺(電話086-463 

  -3199)までお申し込みください。

   栁川眞諦師プロフィール

 

・東京都練馬区生まれ

・東京教区麻布組光善寺坊守/本願寺派布教師

・東京教区実践運動委員会副委員長 

 (中央委員)

・元「自死自殺に向き合う僧侶の会」代表

 

・20歳で日本航空株式会社入社 国際客室乗員部配属。国際線パーサーとして13年間勤務。飛行時間約10,000時間。34歳の時、ホノルル線の機内で現住職と出遇い結婚。お寺に入寺。

・東京仏教学院卒業/修学院別科修了

 

その他

*テレビ朝日{やじうまテレビ~きょうの説法」出演

*幻冬舎「きょうの説法 其の2・3」執筆

*本願寺ラジオ「西本願寺の時間からみほとけとともに」出演

*平成31年度 本願寺新報「いのちの栞」連載

 

家族

夫(光善寺18世住職)と子ども二人の四人家族

ご参加ありがとうございました

平成30年10月20日(土) 10:00から、倉敷商工会議所にて、

「こころと身体の終活セミナー」と題してお話をさせていただきました。
多数ご参加くださいまして、まことににありがとうございました。

こころと身体の終活セミナーのご案内

こころと身体の終活セミナーで講演します。

時:10月20日(土)午前10時から12時
所:倉敷商工会議所(倉敷市白楽町249-5)にて

 

お釈迦さまのご生涯と、「縁起」についてお話します。
みなさまお誘い合わせの上ご参加下さい。

ご参加ありがとうございました。

平成30年5月20日(日)正午から
「宗祖降誕会(親鸞聖人のお誕生日のお祝い)」
を開きました。
多数ご参加くださいましてありがとうございました。

宗祖降誕会 のご案内

5月20日(日)正午から14時まで、「宗祖降誕会(親鸞聖人のお誕生日のお祝い)」を開きます。
「正信偈」を一緒に唱和して、法話の後、皆さん一緒にお食事しましょう。
事前にお電話でお申し込みの上、当日は
参加費として千円をご用意下さい。
多数のご参加をお待ち申し上げております。
(写真は昨年の降誕会です)

ご参加ありがとうございました。

平成30年4月21日(土) 10:00から、倉敷商工会議所にて、

「こころと身体の終活セミナー」と題してお話をさせていただきました。
多数ご参加くださいまして、まことににありがとうございました。

こころと身体の終活セミナーを開きます

 

  日 時:平成30年4月21日(土) 10:00より

  場 所:倉敷商工会議所 第1.2会議室

  参加費:無料

 

  内容:第1部 お坊さんが教えてくれる

        『こころ豊かに生きるために』

         講師:正専寺支坊 山岸 幸夫

  

     第2部 鍼灸師が教えてくれる

        『からだを知って10年あんしん健康の話』

         講師:からだ元気治療院 古山 真一先生

 

ご参加、ご協力ありがとうございました。

平成30年3月1日午後2時30分から、フードバンク「お坊ワイワイ広が」を開きましたところ、多数ご参加下さいました。

ありがとうございました。

「お坊ワイワイ広場」のご案内

「アリス福祉会フードバンク」様のご協力により、下記の通り「お坊ワイワイ広場」を開きます。
本来なら食べることが出来るにもかかわらず、包装のへこみや賞味期限が近いという理由で、捨てられてしまう食べ物の実情について知っていただき、またそれらの食べ物を召し上がって頂きたいと存じます。(檀家募集を目的としたものではありません) 

時 : 平成30年3月1日(木)14:30~15:30

所 : 正専寺 支坊

    倉敷市水江1335-3

    電話 086-466-7920 

「アリス福祉会」のホームページはこちら

https://alice-fukushi.jimdo.com/

 画像をクリックして頂くと拡大してご覧いただくことができます

聞法のつどい

ご案内

 

4月7日(日)午前8時から正専寺(倉敷市庄新町3-5-9)にて
「晨朝参拝」が勤まります。
「正信偈」+和讃六首引きを唱和し、」次いで、「まことに浄土真宗は聞法がいのちであった」を讃題に住職が法話をし、次いで「御文章から「雪中章」を拝読します。